かぼてぃーのブログ

かぼちゃ頭で考えたことと経験したこと

時間が必要な時

人生の中で自由な時間が必要とされる時期って

子育てと介護
だと思っています。
その二つの時期にどれだけ時間的な自由度の高い生活をしていられるか?って凄い大切だよね。
どちらも共通してるのは
人間の世話をすること。

そして、ほぼ、つきっきりで見ていなければいけないということ。


子育てに関しては
ほぼ最初は自動的に妻の役割(母乳をあげるから)になる。
その後、保育園に入れるのか幼稚園なのか、はたまた入園させないのかは変わるけど
育児で最初に時間を奪われるのは
ほぼ妻なのです。
そして、男性が育児をしていくなら仕事を辞めるか時間的な自由度の高い仕事をするしかないです。
でも、妻としても夫が比較的家にいたりして育児を一緒に出来ることは精神的にも肉体的にもかなり楽です。

では介護は?
例えば夫婦の両親が両方とも要介護状態になった場合、どうするでしょうか?
夫は妻に【僕の親も頼む】と言って
自分の仕事だけをすることが可能でしょうか??
妻は【任せて!私の親も、あなたの親も私が面倒見るわ】となるでしょうか?

ならないですよね。
仮にできたとしても、妻の心的、身体的な疲労は計り知れないでしょう。
そんな妻の状態を夫は手放しで喜べないはず。

夫婦共働きでやってきた夫婦は
ここで直面します。
【働き方を変えないと無理だ】と。
【時間的な自由度の高い仕事じゃなければ無理だ】とも。

そして、
働き方を変えるのが難しい場合、
介護を介護施設などの外部サービスに委託するようになりますが、
そうすると今度は
【経済的な自由】が求められます。
月々安くないお金を何処から捻出するのか。
恐らく、親が介護が必要になり始める時、
夫婦の子供は一番お金のかかる
大学生です。
足りないお金を
サラリーマンの夫は仕事後のアルバイトで稼ぎます。
妻は節約に励みます。。。。。。


これはあり得ない未来でしょうか?
誰にでも起こりうる、リアルなリアルな未来だと僕は思う。

時間的な自由度の高い仕事で生活するには
どうすれば良いのか?
そこを考えながら働いた方が
未来の選択肢は確実に広がります。