かぼてぃーのブログ

かぼちゃ頭で考えたことと経験したこと

旦那の役割

今日は朝から妻が仕事に行っているので、僕が夕方まで子守り&家事をする日。

7時半 朝ごはん

8時過ぎ 妻を駅まで送る
帰宅後、洗濯機を回す

その間に、子供と散歩&近所のスーパーの子供用のカートに乗り、店内を1週笑

9時半 洗濯物を干し、今日の夕飯と明日の朝ごはんのお買い物に

帰宅後、公園へ行き遊ぶ。子供も楽しそう。

11時半 公園から帰宅し手を洗って子供の昼食の準備。
「バナナ食べよう!」と家に誘ったため、バナナ指名はいりました。
ちょっと熟しすぎてて珍しく残す彼。

なので、ミキサーに豆乳を少しと、氷を1つ入れてバナナジュースに。

「うまっ」とのこと。

ここでは僕のおかずまで作る余裕がなく(子供がお腹空いてるので)
子供だけ食べさせて、


昼寝をさせるためにだっこしながら散歩。15分後には僕の腕の中で寝る。

12時半 帰宅して布団に寝かせ、僕の昼食の準備、そして食べ終えたら、

前日の洗濯物を畳み、自分のワイシャツのアイロンをかけ、そして掃除。

なんてしてるとあっという間に昼寝の時間は終わる。

幼稚園や保育園に行かせずに子育てをしているママさんは

自分の時間は子供が夜寝てからか、この昼寝タイムだけだ。


さらに子供が産まれて3ヶ月ぐらいは2時間おきに起きる。

ハイハイするようになると、目が離せなくなる。

歩くようになると、部屋の片付けも、することに意味がなくなってくる。
(すぐに散らかしてしまうから)

もうほんとに世の中の母親の皆さん、リスペクトです。

旦那の役割はこの「ママスケジュール」を想像すること、もしくは体験すること。

でもでも

たま〜に1日ぐらいやるんだと本当の大変さはわからないよね、とも思う。

孫が可愛いのはたまにしか会わないからであって、

毎日毎日、子育てをしている母親の大変さはやはり母親にしかわからない。

だからこそ、

旦那には想像力と、感謝の気持ちが必要なんだと思う。